皆さんこんばんは!管理人のルカです!
本日は生後6か月のリアルなおねんね事情についてお話いたします!
普段の生活
就寝時間と起床時間について今まで少し遅めで21時就寝の9時起床が多くありました!
同じ歳の子を育てているママ友・パパ友に聞いてみると6,7時には起床されてるとか本当すごいです...!
なので最近は20時就寝の8時起床を目指すようにしております!
ただ、遅起きが多かったのが理由なのか午前中に30分~2時間程セルフおねんねしてるので大丈夫かなーと心配しております...
また、離乳食は2回目の授乳の際に食べさせるようにしております!
大人も朝一は喉が通りませんからね。
就寝時について
上記では生活について簡潔にまとめておりましたが何の参考にもなりませんよね...ただの日記だと思ってください💦
ここからが体験してきた事について伝えたいことになります!
就寝の際にちゃんと息をしているか、寝返りなどで心配になったことはありませんか。
特に新生児から首が座るまでの間は心配になっていました...
そこでお勧めしたいのがCubo AI ベビーモニターです!
#PR
※ショップが複数ありますので、割引率等ご確認ください。
楽天市場 検索欄でCubo ai と検索してください。
![]() |
価格:42191円 |
公式ホームページ 紹介コード
紹介コードを使用すると1500円のクーポンが受け取れます!
※心拍数を測るにはベビーセンサーパッドが必要になります。
上記の商品ですが、独自のAIサポートがあり寝返りや布団が顔にかぶるなどした際に警告音とスマホ通知してくれる商品です!
また、万が一心拍がなくなってしまった際も別の警告音で知らせてくれるので、万が一寝てても気づくことができれば大人も安心です!
私たちはCubo aiが無かったら心配で寝られませんでしたので値段は安くはありませんが子供の安心を取ると安く感じ導入いたしました!
もし寝返りだけ心配ということでありましたら下記の商品を使用しているので参考にしてください!
#楽天市場
※出品が複数あるため価格やレビューを確認してからご購入ください。
![]() |
GUSUMIN 寝返り防止 うつ伏せ防止 おくるみ ベルト 赤ちゃん 対策 (単品) 価格:3109円 |
首が座って少しくらいまでの間でしか使えない可能性がありますが、マジックテープで下半身を固定でき、寝返りできないようにしてくれる商品になります!
取り付け方も簡単でベビーマットレスにまくだけでOK!!
もし他にも知りたいことがありましたらコメントで教えてください!
簡単ではありますが生後6か月の息子のおねんね事情と商品紹介でした!
これから寒くなりそうなのでお身体にはお気を付けください!